こんにちは、リーナです。
フィリピンの首都マニラにあるハイアット シティー オブ ドリームス(COD) マニラに行ってきましたので宿泊体験記です。
今回宿泊したのは「 スタンダード」のツインのお部屋です。リーナはハイアットのロイヤルティプログラムである「ワールドオブハイアット」の最下位メンバーであるため、大した特典はありません。福岡→マニラへの到着が22時でしたので、スタンダードルーム+朝食(ベッドアンドブレックファースト)にしました。
ハイアット シティー オブ ドリームス マニラとは
世界的に有名なハイアットグループが運営するホテルです。ハイアットのホームページによると、プレミアムのカテゴリーに属し、HYATTという日本にはないタイプのホテルになります。
※画像は ワールドオブハイアットのホームページから拝借しました(^^)
ホテルの1Fにはカジノがあり、24時間ゲームを楽しむことができます。今回はスロットマシーンにチャレンジし、少しだけ勝ちました(^o^)
ホテル内の施設
お部屋の外にはプールがあります。もちろん泳ぐことができます。飲み物やフードもオーダーできます。
ジムもあります。毎日のトレーニングをかかさない人には嬉しい設備ですね。
スタンダードルームのお部屋
室内については、スタンダードもクラブ(後日up)も大差はありません。
![f:id:rinari-na:20181108043345j:plain f:id:rinari-na:20181108043345j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rinari-na/20181108/20181108043345.jpg)
![f:id:rinari-na:20181108043143j:plain f:id:rinari-na:20181108043143j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rinari-na/20181108/20181108043143.jpg)
![f:id:rinari-na:20181108043401j:plain f:id:rinari-na:20181108043401j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rinari-na/20181108/20181108043401.jpg)
![f:id:rinari-na:20181108043232j:plain f:id:rinari-na:20181108043232j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rinari-na/20181108/20181108043232.jpg)
![f:id:rinari-na:20181108043247j:plain f:id:rinari-na:20181108043247j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rinari-na/20181108/20181108043247.jpg)
このシート、グランドハイアット福岡にも似たような内容で置いてありました。
TO KEEP(提供してくれるもの)
TO BORROW OR BUY(貸出or購入できるもの)
アメニティを使い切ったりしても、電話一本ですぐにお部屋まで届けてくれます。ハイアット共通のサービスかもしれませんが嬉しいサービスです♪
宿泊料金
スタンダードルームのツインの宿泊料金です。13,647.51ペソで、後日アメックスで確認したところ、日本円で29,180円でした。
感想
今回の宿泊は深夜着、翌日は他のホテルを予約していたため、寝るだけで十分でした。
ハイアットじゃなくてもよかったのかも
マニラのニノイ・アキノ国際空港からタクシーで10~15分くらいの場所にあり、ホテル名を告げれば道案内をする必要が無いため、立地・知名度は抜群です(シティーオブドリームスで通じます)。地理や住所がよくわからないため、こういう知名度の高いホテルに泊まるほうが楽ですね。